グループホームの指定申請にはどのような書類が必要になるのでしょうか?

ここでの基準は一般的な基準となりますので、申請先により基準が異なる場合がありますので事前に確認が必要となります。
必要な書類は以下の1~27となります。
| 1.指定障害福祉サービス事業所指定申請書 |
| 2.共同生活援助事業所の指定に係る記載事項 管理者・サービス管理責任者の氏名、営業日、主たる対象者、協力医療機関などの記載は、添付している資料の内容と一致しているか確認が必要です。 |
|
3.法人の定款 目的に以下の記載が必要となります。 社会福祉法人の場合 社会福祉法人以外の場合 |
| 4.法人の登記簿謄本(履歴事項全部証明書) |
| 5.事業所及び共同生活援助の位置図 |
| 6.事業所及び共同生活援助の平面図 |
| 7.設備・備品等一覧表 |
| 8.管理者の経歴書 |
| 9.サービス管理責任者に関する証明書 |
| 10.従業者等の勤務体制及び勤務形態一覧表 |
| 11.運営規程 |
| 12.利用者からの苦情を解決するために講ずる措置の概要 |
| 13.組織体制図 |
| 14.財務諸表 |
| 15.事業計画書 |
| 16.収支予算書 |
| 17.損害賠償保険証書 |
| 18.就業規則の写し |
| 19.事業所・共同生活住居の賃貸借契約書又は登記簿謄本 |
| 20.協力医療機関との契約内容が分かる書類 |
| 21.障害者支援施設等との連携体制及び支援の体制の内容が分かる書類 |
| 22.指定障害福祉サービスの主たる対象者を特定する理由等 |
| 23.障害者総合支援法第36 条第3号各号の規定に該当しない旨の誓約書 |
| 24.サービス管理責任者、世話人、生活支援員の配置数の算定について |
| 25.建物の安全性等の状況についてが分かる書類 |
| 26.介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書一式 |
| 27.短期入所の併設がわかる書類(必要な場合のみ提出) |








